花見日和に桜を追って石神井川へ

この記事を書いている人 - WRITER -
石神井川の桜
今年の花見は、川沿いの桜並木がなんとなく好きなので練馬桜台の高稲荷公園に行って来ました。
朝起きた時には、曇り空で昨夜からの雨の影響で霧がかっていてとても花見日和では無い!
午後から晴れの予報だったし、今日花見をしておかないと来週の土日まで桜が持つか?と思ったので出発!
到着すると早速、桜の花が迎えてくれます。
やっぱ川沿いに咲く桜は美しい
まだ、満開とまでは咲いてなかったのでこれからが見頃を迎えそう
川沿いを歩いても歩いても桜が咲き誇ってワクワク
あれまぁ豊島園まで歩いて来てしまってここから先には川沿いを行けそうもないので、
少し車で移動して、石神井公園に行ってみることにしました。
おーいい感じ!ではせっかくなので公園にも行ってみよう。
公園へ向かう途中、ソメイヨシノとユキヤナギのコラボこれも美しい
公園は桜は少なめですが、緑がとても綺麗でした。
公園を散歩してるとなんとカワセミに遭遇!!
桜とカワセミ
桜より興奮気味^^;
池に飛び込み餌を取る行動もしましたが、
カメラは、完全にカワセミを見失ってます!!
動くモノ苦手!
公園周りを散歩してとても雰囲気のいいお寺を発見
丁寧なお庭で心が清められるような場所でした。
癒され〜
お散歩のシメは公園の芝で裸足になりグラウンディングをしました。
この記事を書いている人 - WRITER -